エントリー

2019年12月05日の記事は以下のとおりです。

”桜善戦 砕け散る”、そして私の古い記憶

  • 2019/12/05 12:37

 勇気あるラグビー日本代表チーム(ブレイブ・ブロッサムズ)が4強を目指して屈強な南アフリカチームと戦い、そして敗れてすでに1か月以上たっている。ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会が終幕してすぐにでも素晴らしいラグビー日本大会の模様をここに記しておきたいと思いながら、しかし全く書くことができなかった。私にはいまでも全く書くことがない。全ては皆さんがすでに書き尽くしてくれた。このブログのタイトルも、半ば下の写真にある読売新聞のタイトルからいただいたものである。だから、このブログを見られた方が、確かにすばらしいラグビーのワールドカップが日本であったなーと、一か月いや二か月でも長く忘れないで記憶に留めていただければそれで充分である。それほど中身のない飾りだけのブログを、しかし、私自身の思い出としてここに書いておきたい。珍しく書くこともなく短文である。

 私にとってラグビーとは何だろう。野球とマラソンは自分でやることを楽しめるスポーツとして最高であるが、しかしそれ以外のあらゆるスポーツは観戦することが大好きである。その中でラグビーは観戦していると体の硬直をなぜか感じる、私にとって珍しいスポーツである。そんなことを考えているときふと私は、名古屋にいた浪人時代に当時遠い関西の西宮球技場にニュージーランドのオールブラックスがやって来ることを知った。何故か思い切って西宮球技場に足を運び世界ナンバーワンのオールブラックスとオール関西の試合を観戦し、圧倒的なオールブラックスのプレーを楽しんだ(1958年3月5日)。そして、貧しいポケットの中からシダの印が印刷されている箱に入った靴ベラを買った。それを今でも捨てることができず60年間大事に古ぼけた私の机の中にある(一枚目の写真、追伸参照)。
 また、仕事の関係で関西に居を構えた時にも、毎年のように暮れから1月にかけての寒い大阪の花園ラグビー場に足を運び、高校生のラグビー日本選手権を楽しんだ。高校生のプレーでも体がこわばってしまうことに変わりなく、なぜそうなるかはいまだに全くわからない。考えられることがあるとすれば、体ごとぶつかってゆく経験をスポーツを通じても経験してこなかった私の体が、その時には動物としての野生が目を覚ましているのかもしれない。動物としての証しだとすればなんだかちょっとうれしいような気がする。

 今回の日本代表の戦績を少しだけたどってみると、一次リーグA組でロシア、アイルランド、サモア、そしてキーとなったスコットランド戦を戦い、前回に敗れた雪辱を果たしてグループリーグを全勝で突破して初めてベスト8の仲間入りを果たすことができた。でも、その上には大きな壁が立ちはだかっていた。そこには前回に日本に敗れて日本旋風を巻き起こすことになった南アフリカが待ち構えていたのである。そしてその一戦を報じたのがここに写真を使わせいただいて読売新聞10月24日朝刊である(2枚目と3枚目の写真)。これまで2回の優勝を誇る南アフリカに叩き潰され、悔しい思いがいっぱい溢れている。そのチームを”One Team”としてけん引したリーチ・マイケル選手の必死のジャンプが4枚目の写真である。これはこの写真を撮ったCanonの広告であるが、”届かない あと少し”の見出しがこの瞬間の気持ちをよく表している。
 この気持ちを持ち続けようとするのであろうか、リーチ・マイケル選手はさらなる挑戦を続けると聞いている。我々にとってはジョセフ・ヘッドコーチの留任とともにとても素晴らしい贈り物である。今回の日本大会を成功裏に導いた観客を含めたすべての関係者に対する最大のプレゼントに違いない。
 私にもひとつのプレゼントを感じる。それは、ラグビーというスポーツは何かほかのスポーツとは違うという感じをはっきりさせてくれたように思われる。何故か魂を揺さぶられる死闘の先にノーサイドが待ち受けている。だからほかのスポーツをプレーするものでもそれらにないものをラグビーの中に感じるのであろうか。そんな素晴らしい興奮を、見事なリーチのキャップテンシーとジョセフの指導力でさらなる高い頂に持ち上げていただければそれほどうれしいことはない。私もそこまで楽しめれば最高である。

追伸:1枚目の写真の箱の底には次のようなメッセージを書いた紙が貼りつけてあった。”靴ベラのささやき” 「あなたの愛するラグビーのスピリットを私と共に、いつもあなたのポケットに!」 あれから60年たってやっと今日の輝かしい時代を迎えたのだと思うと感無量である。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

<<<2019年12月>>>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed