エントリー

[簡易復元] 2010年の暮れ、浅草寺と葛飾柴又へ(1)浅草寺から東京スカイツリーが見える

  • 2011/10/22 15:53

(この記事は2010年暮れに書かれたがオリジナルが失われたので、新たに書き直す)

 2010年暮れ、私用で東京に出かけたのを機に浅草・浅草寺を訪れた。浅草寺そのものを訪れるのは今回で確か3度目だが、私にはもっと違う印象がある。それは東京マラソンに出場した2度の経験である。2007年に新しく始まった東京マラソンは3万人が走るビッグな市民マラソンとして人気を集め、私も幸い2007年と2009年の2回幸運にも抽選に当たり出場することが出来た。
 浅草寺は東京都庁をスタートしてからおよそ28キロあたりにあり、中間地点を過ぎてこれからゴールに向かうという位置にあることから、浅草寺の雷門を見ると勇気100倍である。ランナーは雷門の大提灯(松下幸之助の寄贈品)に向かって真っすぐに突っ込んできて、その直前で右に90度曲がって銀座に戻ってゆくのである。私の出た2回とも雨に降られ、2009年の時の写真が残っている(1枚目の写真)。非常に元気そうであるが、銀座を過ぎて30キロを越えたあたりから頻拍が発生し、タイムを大幅に落としてとても考えられないほど苦しいレース展開になり、4時間31分54秒にゴールした。
 そんなことを考えながら浅草寺を訪れた。浅草寺は推古天皇の頃(628年)からの由来が伝えられ、徳川家康が江戸に幕府を開いてから徳川家に重用され、それを元に栄えたといわれる。それにしても相変わらずの観光客の多さに驚いた。雷門(2枚目の写真)を過ぎて宝蔵門に向かう参道の両側におよそ100軒近い店が並んだ仲見世の途中(3枚目の写真)、右を見て驚いた。建設中の東京スカイツリーがほとんど邪魔になるものもなく、くっきりと見えるのである(4枚目の写真)。
 そして宝蔵門をくぐって本堂に至るのであるが、5枚目の写真のように本堂に入る階段のところからも、お正月用の飾りの間からでもスカイツリーがまた見えるのである。庶民の人気の的である浅草・浅草寺、それにまた強力な援軍がやってきたものであり、さらなる観光客増加は間違いないと断言できそうである。

ページ移動

ユーティリティ

<<<2024年07月>>>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed