エントリー

2012年09月10日の記事は以下のとおりです。

続々育つ“ヤングなでしこ” 堂々のU20 W杯銅メダル

  • 2012/09/10 11:50

 日本で初めてのFIFA U20(20歳以下)女子ワールドカップが8月19日から宮城をはじめ5会場で開催された。当初はウズベキスタンの代替開催ということもあって盛り上がりが心配されたが、昨年のワールドカップドイツ大会でなでしこが優勝、また今回の大会直前のロンドン五輪でなでしこが銀メダルを獲得し、男子U23チームの活躍もあり、しかも大会中は“なでしこ”の妹分の“ヤングなでしこ”が大活躍したこともあって結果としては大いに盛り上がったといえる(写真は9月9日の読売新聞の記事)。
 その“ヤングなでしこ”の活躍は素晴らしかった。春にアメリカチームが日本に遠征しての強化試合では、フィジカルをはじめとしてスピードのなさなどが大いに気になっていたが、それから数か月後のこの大会でのチームは、同じチームかと目を疑うほどの大変身をしていた。
 なんだか、良いお姉さんたちがいると賢く立派な妹たちが育つという感じがひしひしとした。パス回し、集中力を切らさない守備はお姉さん譲りだが、それ以上に素晴らしいと思ったのは非常に攻撃的で、ゴール前では個人での突破を繰り返し繰り返し、飽きずに試みてゆく点だと思う。この点は、これまでの男子の日本代表チームにもない特徴で、中南米かスペインのチームを見ているような感じがした。どうやら監督の吉田弘氏の指導の成果であったらしい。
 その点で特に異彩を放ったのは柴田と西川のペアの動きだった。3位決定戦のナイジェリア戦の2点目でも見られたように、柴田がドリブルで切れ込んで西川が冷静に蹴りこんだシーンなどはこの2人の動きは鮮烈だった。さらにMFの田中美南、田中陽子はサイドをよく切り崩し、特に田中陽子の左右どちらでも決定的なボールを蹴れる能力はお姉さんの宮間をも上回れる可能性を秘めていて楽しみである。FWの横山もドリブラーだがもう少し瞬時のスピードがないとペナルティエリアで相手を切り崩すのは難しい気がした。
 中盤には守備にも攻撃にも参加できる楢本や藤田がおり、後ろにはまだ16歳の土光が高木らがGKの池田ともども頑張っていた。私の住んでいるところをホームタウンとするチームではFWの浜田が左サイドバックで頑張ってはいたが、ボールの扱いとパスの正確さがもうひとつで、そのためか少し消極的なプレーが目立ったのは残念であった。FWとしての彼女のプレーも何度か見たことがあるが、そんな弱点が克服されればFWとしても一皮むけると期待される。
 私は全ての選手を十分に知らないのでこれくらいの選手しかその名前をあげられないが、けがをして大会に出られなかった京川をはじめとして多くの逸材がいるようで、これからのこの世代の成長を大いに期待したいものである。そして、多くのこの世代の選手が次回女子Wカップに出場してくることを楽しみにした。
 私は国旗を揚げてスポーツをする、あるいは語るのはあまり好きではないが、今回ヤングなでしこはロンドン五輪で男子のU23チームが敗れたメキシコをグループリーグ初戦で、また準々決勝で韓国を破ったのは金星であった。しかし、ドイツには歯が立たなかったのは残念で、次の対戦を楽しみにしたい。とにかく、なんであれスポーツはフェアで息詰まるゲームを見たいものである。その意味で“ヤングなでしこ”がフェアプレー賞を受賞したのは素晴らしいの一語に尽きる。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

<<<2012年09月>>>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed