エントリー

「頑張る若者、大人はダメ」のつづきだが・・・

  • 2014/02/15 10:19

 前回のテーマの「大人はダメ」のつづきを書こうと思っていたが、その前にこれまでソチ冬季オリンピックでの若者の活躍は素晴らしいので、まずそれを少し書いておこう。若者とは、まあ20代までと考えれば、スキージャンプノーマルヒルの葛西選手を除けばすべて若者である。スキーフリースタイルの角野選手、上村選手、平岡選手、平野選手、岡田選手、スキージャンプの高梨選手、ノルディック複合の渡部暁斗選手、フィギュア男子フリーの羽生選手、町田選手、高橋選手などは、メダルのあるなしにかかわらず素晴らしい精一杯の活躍である。
 私はメダル、メダルと言いすぎる日本のメディアや五輪の関係者のあり方には大いに疑問である。明治天皇の玄孫で日本オリンピック委員会(JOC)会長・竹田恆和氏やその息子でもある竹田恒泰氏が「メダルも取れないで楽しかったなんて言うコメントはあり得ない」や「メダルをとってもメダルを噛むな」などと馬鹿なことをのたまわっているが、こんな人こそオリンピック関係から去るべきだと思っている。選手たちには国費が出されていることがそんな発言に関係しているようであるが、巨費を投じているにもかかわらずとんでもない政治を続けている議員諸氏が日本を危ない路線に引きずり込もうとしていることのほうがはるかに浪費であることを彼らは問題とすべきであろう。これはダメな大人の例である。
 もともと書こうと思っていたのは、渡部選手がノルディック複合のノーマルヒルで銀メダルを獲得した2月13日の読売新聞朝刊7ページ目の最下段に出ていた小さな記事についてであった。それは本当に小さな記事で、この内容は新聞社としては大きく報道したくないとの意思が表れていると思われる。写真を読んでいただければわかるが、その記事は米国ワシントン・ポスト紙が11日の社説で、「歴史認識に関するNHKの籾井勝人会長と百田尚樹経営委員の発言を『破壊的な歴史否認主義』と批判し、安倍首相にこれらの発言を明確に批判するよう求めた。籾井氏は『(いわゆる従軍慰安婦は)どこの国にもあった』と述べ、百田氏は「南京大虐殺はなかった』などと発言したとされる」との内容である。
 安倍首相は彼らの発言に対してはコメントせず、靖国神社参拝などを考えると彼らの発言に心情的には賛意を表しているとみなされるように思う。特に新NHK会長に籾井氏を起用したのは、NHKは左に偏向した報道が多いとの与党内部の意向にも沿った安倍首相の意向を受けたものと言われ、私などにはあまりにあからさまな人事と見える。最近はあらゆる委員会や懇談会の人事にこの手の人材の起用が頻繁にみられる。その最初は、黒田日銀総裁の起用であろうか。
 ワシントン・ポスト紙のこのような報道は、安倍首相の靖国神社参拝以降頻繁にみられ、この機に乗じた中韓の米国内における攻勢はたびたび報じられる。やれ、「第二次世界大戦後の世界の新秩序に対する挑戦である」や、「慰安婦像の建立」、「『日本海』という名称を『東海』という名称に変更せよ」などの主張が枚挙にいとまがない。最近アメリカのいくつかの州で「東海」という名称を併記する方向に進みつつあるようで、安倍首相や安倍政権のやり方がアメリカだけではなく世界的に日本に対する逆風を吹かせているのは間違いないと思われる。
 安倍首相は個人の心情で靖国神社に参拝しているのであろうが、世界は個人の心情などで動くような代物でないことを肝に銘じるべきであろう。このようなことを繰り返し続けていると、リベラルな米国のオバマ大統領やケネディ駐日大使などなどにそっぽを向かれ(すでにそっぽを向かれているらしい)、安倍首相の交代を暗に求められる事態にもなるかもしれない。ひょっとするとそれも良しかなと感じないわけではない。どうもダメな大人が多すぎる。

ページ移動

ユーティリティ

<<<2024年04月>>>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed