エントリー

[簡易復元] 豪雨の甲子園でグランド整備を楽しむ

  • 2011/10/08 13:12

(これは2011年8月20日頃に書いたものであるが、簡単に復元しておく)

 第93回全国高校野球選手権大会は8月6日から15日間甲子園で開幕した。例年のごとく甲子園に出かける私としてはその機会を狙っていたが、最終日の前日の準決勝戦の2日目に出かけることにした。高校野球観戦は例年のこととて特に写真を撮ることも予定しなかったためにカメラは持参せず、また今年は東日本大震災のための電力事情切迫による早朝開始のことだけに集中してやってきた。
 少し記憶があいまいになってきたので正確ではないが、8時過ぎには球場に着いたがファンがいっぱいで大混雑。切符売り場に長蛇の列で、中央特別自由席(ネット裏で銀傘の下)に入ったのは8時半であった。比較的良い席に座って開始を待つこと1時間。確か開始は9時半であったと思う。対戦は、光星学院vs作新学院であった。
 開始がすぐに光星学院が先制し、試合は順調に進んでいたが3回頃だったであろうか、突然雨が降り出して試合が中断された。グランドキーパーの方々はマウンドとホームベース付近に大きなシートをかぶせて雨が上がるのを待っていた。そしてほぼ1時間かなりの雨が降り、試合再開が可能なのか私は心配になってきた。そこで思い立って持っていた携帯電話のカメラで写真を撮ることにした。特に画素数が素晴らしく大きいというカメラでもないので取りあえず撮っておくという感じで撮っていった。しかしそれがなかなか面白かったのである。なお、写真は解像度が悪いために4枚の写真を組み合わせて一枚の写真にしてあるのをお許し願いたい。
 雨が小降りになりだしたときの写真を組み合わせたものが一枚目の写真である。グランド全体が完全に水浸しなのがよくわかると思う。右上を見ると分かるが、暗くてライトが点灯されていた。そして雨が上がるとすぐにグランドキーパー15名が現れ、まずマウンドとホームベースにかぶせてあったビニールシートを順番に、水をこぼさぬように用心深く持ち上げ、ネット前まで持ってきてそこに水を流していた。その様子を映しているのが2枚目の組み写真である。
 その左下とその右の写真に白い四角いものが見えるであろう。それは、ベースほどの大きさで多分吸水性に優れたものを入れた袋のようなもので、それを水が溜まった各ベースの周りやマウンドの周りにおいて水を吸わせるのである。そしてそれに十分に水を吸わせた後で、そこに乾いた新しい土を入れ、いわゆるトンボでならしてゆくのである。沢山水が溜まった二塁ベース後方では、多分太い鉄釘を打ち込んで少し穴をあけ、そこから下の砂の層に水を流すようなこともしていた。
 その作業、15人全員で動き回って30分、見事に整備してゲームは再開となった。強打と好守備の光星学院は作新学院を圧倒して勝利し、陸奥に優勝旗を、と期待を抱かせる勝ちっぷりであった。3枚目の組み写真は、再開されたゲーム風景とグランドの外の風景の組み写真である。今年はどこにでも「がんばろう!日本」の横断幕が見える。
 その光星学院、20日の決勝戦では中盤から日大三高の打力と好守備に圧倒され、11-0と敗れて青森に優勝をもたらすことはかなわなかった。

ページ移動

ユーティリティ

<<<2024年04月>>>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed