エントリー

2018年01月29日の記事は以下のとおりです。

寒いっ!、いや凄く冷たいっ!、南岸低気圧と大寒波のダブルパンチ!

  • 2018/01/29 17:27

 昨年暮れから今年にかけて日本列島は気温が低い。関東に住む我々にパンチをかましたのは、1週間も前から的確に予報されていた南岸低気圧だった。それにはただただ参ったというほかなかった。1月22日午前10時前後から降り始めた大雪はあっという間に車が往来する道路もうっすらと化粧し、午後には車の数も極端に減ってしまう事態となった。そんな有様をただ記録しておこうというのがこのブログである。

 1枚目の組み写真は私の部屋の窓から見た夕方の北側の写真で、幼稚園や学校のグランドは瞬く間にしっかりと雪が積もってしまった。大粒の牡丹雪が降っているさまがよくお分かりになると思われる。2枚目の写真は南側の写真で、もう10cmほども積もってしまっている。3枚目の写真は夕方6時ころのベランダの風景である。プランターや鉢植えの花が雪まみれである。ただそれだけの話だが、こうして降った大雪はその日以降の首都圏の交通網を遮断してしまった。どれほどの雪だったかと言えば東京23区でも21センチ、横浜市18センチ、大和市の東北に位置する相模原市は確か30センチ以上降ったと思われる。狭いところに高速道路を作った首都圏では、高架になっているのでそう簡単に自力で雪が解けるべくもない。首都高速が全線開通するのに4日以上かかったはずである。私たちも大雪の翌日には慣れない雪かきをしたが、疲れた。大雪にいつも見舞われる地域の方々の苦労がわかろうというものである。

 今回の問題はその後の低温で、首都圏と言われるところは軒並み北極寒波の南下で凍りつくような毎日でこのあたりでも今日を除いて滅多に5度以上にはならない。そのため、学校のグランド、道路脇、駐車場の横にはいまだに行き場のない雪の塊が寝そべっている。私は来週4日にハーフマラソンを走ることになっているので大雪以来もトレーニングで外を走っている。先ほども走ってきたが、この地方に張り巡らされている緑道緑地にはいまだに雪がたくさん残っている。このような緑道は幅がおよそ2~3メートルなので、かき分けた雪を脇に積んであると走れるところは狭い幅しか残っていない。先ほども恐る恐る走ってきたが、そろそろなんとかして雪が解けてもらいたいものである。
 でも、文句を言ってみても始まらない。幸い、うれしいこともある。私のマンションの高い踊り場から西を向けば澄み切った空気のせいで富士山がきれいに見える。最初に見えた時(http://www.unique-runner.com/blog/index.php/view/258 )から何度も写真を載せてきた。でも、これまで富士山の手前に位置する丹沢山系が雪化粧したことはないが、今回は富士山ともども雪化粧してなかなかの景色である。これが大雪の置き土産である。それを楽しむことにしよう。でも、今週の木曜日(三日後)にはまた南岸低気圧が通るという予報がある。これだけは何とかして避けてもらいたいとは思うが、これも自然のなせる技なのであきらめるしかないか。それが来て大雪でも降らしてしまえば、日曜日はコースが凍ってしまいそうだ。

追記:今日1月29日の報道によれば、東京の最高積雪は23センチで、それが消えるまでに6日と13時間かかったそうである。それはこれまでで最長で、いかに寒気が強かったかを示している。
追記2:今回の大雪の後、横浜市鶴見区に住む友人が黄昏時の幻想的な富士山の写真を送ってくれた。それが5枚目の素晴らしい写真で大いに感謝したい。
追記3:横浜市鶴見区に住む友人から再度素晴らしい写真が送られてきましたので、5枚目の写真を組み写真としました(2017/02/09)。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

<<<2018年01月>>>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed